サイバーハローが来ました!

サイバーハローが来ました!
貯めていた鉄くずをリサイクルに持っていきました。220kgで4961円もらえました!
午後から畦草刈りしました。
精米機が動かなくなったので分解掃除したけど直らず、シャッターセンサーが不調!配線をカットしてとりあえず使えるようにした!
途中から雨でしたが軽トラダンプで、午前中3往復しました。これで6杯分確保!
ガラス温室をリノベーション、ビニールハウス完成
4Kテレビ対応の光回線に更新しました。ネットはギガ回線になりました。
廃棄ガラスをリサイクル屋さんに持ってかえってもらい、堆肥を軽トラ3杯もらって来ました。ダンプなので楽です。
チェーンソーで切断して倒しました。
温室を分解したトタン板をリサイクル屋に持ち込みました。約1立米くらい230kgもあったので5980円にもなった!
予定していたガラス撤去作業が終わりました。
2号室の予定していたガラス撤去が終わりました
リチウム電池を床下に収納しました。無線機とラジコンの充電用ですよ
会陽も終わりください暖かくなりました。、マイカーも春になりました
温室の片面のガラスを撤去できました
温室ガラスをはずしてますが、やっと半分かな?
10年経ったそうで、電気のメーターを交換に来ました。ケータイ無線で使用量を伝えるそうです。右のソーラー売電用の計器はいらないそうです。電流をバイパスして停電しないで交換しました。
温室ガラスをはずしてます。1/3くらいかな
会陽のあとまつり、植木屋さんだけ営業中!温州みかんの苗を2本買って植えました
一通り使っただけですが、かなり爪がすり減ったので、交換しました。