断熱材などが届きました。リフォームのため、荷物は座敷に、エアコンを一時撤去のため、居室は次の間に移動!
昨日に引き続きビニルハウスの側面の網や天井ビニルの固定などをしました。
風がないのでビニルハウス2棟のビニルを張り替えました。
午後から耕起しました。寒さに当ててジャンボタニシなどを退治します。早速小鳥がミミズを食べに来ました。
寒くなったのではっさくを収穫しました。午前中に11箱👍豊作です☺
前の畑4箱、東の山11箱、桃田2箱
ビニルハウス4棟を2棟に改造中
畑のハウスのビニルや鉄菅を撤去しています。雨が降りだし中止!
残りの配管を撤去しました。
今日は雨なので温室の暖房配管を処分するために錆びて穴あきの鉄管をエンジンカッターで切断しました。
乾かしていた大豆を昔の脱穀機で脱穀しました。足踏みをモーターに変えてますけど🐤
堆肥をもらってきたので畑に運びました。これでおいしい作物が作れます。
さつまいもをほりあげました。
寒くなったのでゆずを収穫しました👍
鈴なりのキウイを収穫しました。もっと間引くべきですね。
有機肥料の堆肥を畑に運びました。
畑の礼肥と耕運しました❗
新米を冷蔵庫にいれて、機械の掃除をして完了❗
もみすりのあと、最後の田を刈りました。
朝からもみすり,終わったら次の稲刈り
今年は生育が遅れ気味ですが,稲刈りを始めました.