DIY, 自動車/旅 冬支度 2017年12月6日 t-ueda コメントする 寒くなりました。冬タイヤに交換しました。7度以下になると冬タイヤの方が良いですよ。ゴムが柔らかいので乗り心地が良くなりました。ついでに洗車・・・
DIY, 自動車/旅 無線機設置 2016年5月4日 t-ueda コメントする 雨のため、倉庫でレヴォーグの整備をしました。 ナビのスマートループの設定,STIペダル設置,無線機とアンテナ設置,ナンバー枠交換。
DIY, 自動車/旅 ドライブカメラ等設置 2016年5月3日 t-ueda コメントする セパレート式ドライブカメラ,STIサイドシルプレート スカッフプレート,センターコンソールボックストレー カードケース,シートベルトカッター付き消火器をDIYで取り付けました。
DIY, 我が家の行事, 自動車/旅 忙しい一日 2016年4月29日 t-ueda コメントする 朝から大工さんが雨漏りの屋根の修理,電気屋さんがエアコンの取り付け,入れ替わりにガス屋さんがストーブのメンテナンス,私は風呂釜の煙突のすす落とし,愛車にアーシング取り付け,合間に甥っ子が来たりと多忙で充実した一日でした。
DIY, 自動車/旅 レヴォーグ整備 2016年4月27日 t-ueda コメントする 雨のため、倉庫でレヴォーグの整備をしました。 ナビのスマートループの設定,STIペダル設置,無線機とアンテナ設置,ナンバー枠交換。
DIY, 自動車/旅 冬用タイヤに交換 2014年12月3日 t-ueda コメントする 地面温度が7℃を切ったのでタイヤを冬用に交換しました。充電式インパクトレンチで したので楽にできました。ねじをなめないように最初は手ではめて、最後はトルクレンチで締めましたよ。
DIY, 自動車/旅 トラックが倉庫のシャッターと柱に衝突 2014年11月28日 t-ueda コメントする 我が家の倉庫にリサイクルのトラックがぶつかり、シャッターを壊したと電話がありました。帰ってみると鉄骨の柱やアルミドアまでつぶれていました。けが人がなくてよかったですが・・・エンジンをかけたまま下車しないように!〔監視カメラにちゃんと写っていました〕
自動車/旅 車検、ショック交換 2014年9月25日 t-ueda コメントする 車検にもちこんだところ、ショックから油もれがあると言われ、ディーラー無償交換になりました。車検費用46,740円、メンテナンスパック19,440円でした。
自動車/旅 車検 2014年9月22日 t-ueda コメントする 午後から代休でドラエもんStand by me 一時間車検に持ち込んだらショックアブソーバから油もれが分かり、入院となり代車で帰宅となりました。
エコロジー, 自動車/旅 平均燃費km/l 2014年9月11日 t-ueda コメントする 今朝、「燃料がないよ」と残り55kmと表示が出ましたが、往復は大丈夫と帰宅してから夜の会議に出かけるときにいつものガソリンスタンドまで走れました。到着したときに見ると残りの走行可能距離0kmでした。まだ走れるようですね。ちなみに34.15リットル入りました。
DIY, 自動車/旅 給油・洗車 2014年8月23日 t-ueda コメントする 久しぶりに給油・機械洗車してから、ていねいにクリーナーでクリーニングしました。無線機のテープがはがれておちるばかりしたのでマジックテープを交換しました。