エコロジー, 我が家の行事 母屋のソーラーシステム工事 2012年10月4日 t-ueda コメントする 頼んでいた工事が始まりました。今日はベースになる金具を瓦を外しては取り付けたようです。電気工事も進んでいます。3日くらいで終わりそうです。 写真は届いた資材の山です。
里山農業 農業機械の更新 2012年9月27日 t-ueda コメントする 古くなって調子も悪いので、、コンバインは新規(ヤンマーAJ323)、籾すり機は中古(ヤンマーSH500)に更新しました。これで能率も上がりそうです。
DIY, 我が家の行事, 自動車/旅, 里山農業 電動リフト保守 2012年9月22日 t-ueda コメントする 電動リフトのバッテリーの水が減っていたので補給しました。東岡山のナフコで1リットルボトルを14本購入して、全部使いました。(128円/本)
BF-RCクラブ, Myラジコン TREX600 壊れました 2012年9月12日 t-ueda コメントする 本日1回目の飛行中にローターがばらばらっとなって墜落しました。草の中だったので大破はしませんでした。ローターのロッドが外れたようでした。
ボランティア, 映画 映画と献血 2012年9月10日 t-ueda コメントする 今日は昨日の代休だったのですが朝は雨でした。昼から映画(プロメテウス)を見に行って、その後、表町の献血ルームに、献血91回目に行きました。100回を目指しています。
パソコン/サーバー, モバイルPC/電話 タブレット購入Regza AT700 2012年9月5日 t-ueda コメントする 今までノートパソコンを持ち歩いていましたが、仕事が変わってあまり使用しないなったので、代わりにタブレットPCを購入しました。上半期の在庫処分で安くなっていました。Word,Excellも使えるので便利そうです。スマートホンより画面が大きくて見やすいです。
パソコン/サーバー パソコン修復 2012年9月1日 t-ueda コメントする 3日ほど前にこのパソコンがいきなり故障しました。システムのSSDが読み込まなくなりました。修復を試みましたがBiosで認識しないし、フォーマットもできない状態だったので、新しく購入して交換しました。新規にインストールしてから、当日のシステムイメージから復旧しました。ほとんど被害はありませんでした。
Audio/Video, 我が家の行事 来日50周年記念TheVentures Japan Ture 2012 2012年8月31日 t-ueda コメントする 毎年恒例のベンチャーズに行きました。今回は50周年記念です。前から2列目という良い席で夏の夜を楽しみました。
BF-RCクラブ 大型機械で草刈り 2012年8月27日 t-ueda コメントする 長い草も枯れるハンマーナイフ式の草刈り機で滑走路の周囲を刈りました。キャタピラ自走で写真のように手放しでも90cm幅で刈って進みます。
自転車/サイクリング 今日は後輪タイヤ交換 2012年8月10日 t-ueda コメントする 昨日前タイヤの交換をしましたが、よく見ると後輪もやばくなっていたので交換しました。ついでにブレーキシューも交換しました。6040円でした。 小型の空気入れも持っていますが、ちなみに急な空気入れにはCO2ボンベからインフレータで入れます。 (16gボンベ最大2000psi)
自転車/サイクリング 前タイヤ交換 2012年8月9日 t-ueda コメントする 今日帰ろうと思ったら前タイヤが空気がありませんでした。傷が入っていたので徐々に空気がぬけたようです。ボンベから空気を一気に入れて自転車屋カヤマまで走って交換してもらいました。 Trek のタイヤメーカー Bontrager社 レースオールウェザーハードケースロード(700X28) 5200円でした。
BF-RCクラブ, Myラジコン, 写真撮影, 地域の行事 秋が近いですね 2012年8月8日 t-ueda コメントする 8月7日が立秋だったそうですが、今日も暑いです。それでもちょっと過ごしやすくなったかな。河原ではトンボが乱舞していました。