自動車/旅 レーダー交換 2010年6月13日 t-ueda コメントする ミラータイプのGPSレーダー探知機に交換しました。 GPS とGセンサー(加速度計)つきで実際の速度も結構正確に表示されています。 通勤道路には警告が出る場所はありませんが、自動ドアのキャンセルを1カ所したら静かで快適になりました。 エコ表示にしていると急加速や急ブレーキで点数が下がるので、気をつけるようになってエコになりますね。経済速度は60km/hになっています。
自動車/旅 タイヤ交換 2010年6月13日 t-ueda コメントする 今日柄は梅雨入りでした。タイヤの溝が気になっていたので交換に行きました。 省エネタイヤが増えていますので、ブリジストンのエコピアEX10にしました。 サイズは215/45R17です。4本交換工賃込みで11万円でした。(タイヤ館岡山東、バルブ4本交換、窒素封入、工賃込み)(価格比較サイトでは23,030~17,360円でした)
エコロジー, 自動車/旅 ガソリン選択 2010年6月3日 t-ueda コメントする 私の車レガシーにはどこのガソリンが適しているのだろう 最近ちよっと調子がおかしいことがあり、色々とメーカーを変えて見ています。 エコ的に走っていると、加速時に1500~2000回転あたりでもたつく傾向があります。 ネットで調べてみて、今日はエネオスを入れてみました。エンプティーランプがついたまま通勤1往復して、出張途中で入れてみました。56.86lも入りました。8302円でした。 今のところ走りは良い感じです。
BF-RCクラブ, Myラジコン モーターグライダー 2010年5月30日 t-ueda コメントする 今日は快晴で飛行日和でした。昼頃には上昇気流が結構あったのでみんなモーターグライダーを飛行させました。どんどん上昇していました。30分ほど飛ばしたようです。
ものづくり, 写真撮影, 自動車/旅 鉄道博物館 2010年5月23日 t-ueda コメントする 東京出張だったので足を伸ばして、さいたま県に新規開店していた鉄道博物館に行ってきました。 本物を間近にじっくりと見てきました。 http://www.railway-museum.jp/
里山農業 今日は農作業 2010年5月16日 t-ueda コメントする 午前中は種籾まき、午後は田んぼの耕耘をしました。 今年は苗箱用の土を大袋で買ったのでリフトでつるして入れました。いつもより楽でした。 今日は写真を取り損ねました。
我が家の行事 怪我しました 2010年5月4日 t-ueda コメントする 今日は暖かくなったので石油ストーブを片付けようと運んでいたら、裏側の金具で手を切ってしまいました。左手の親指をざっくりと切ってしまい、血がたらたらっと… あわてて電話して病院に行きました。休日ですが外科の先生がいて良かったです。3針も縫うことになりました。親指なので不便です。
BF-RCクラブ, 写真撮影 連休1日目 2010年5月1日 t-ueda コメントする 今日は天気が良かったのでヘリを飛ばしに行きました。 3Dをしていた友人の機体を連写してみました。 電動Trex700です。
BF-RCクラブ, Myラジコン またまた不良品マフラー? 2010年4月17日 t-ueda コメントする 今日は良い天気でしたので、たくさん集まって飛ばしました。 私が行ったとき、土手の上から見ていたら、ヘリから何か落下して、音がうるさくなっていました。 駐車してみるとマフラーが落下したようです。どう見ても不良品ですね。