Myラジコン ガソリンヘリ売却 2010年8月3日 t-ueda コメントする 最近全然使用していなかったガソリンヘリ「エルゴZ230」をオークションで処分しました。 大きなもので荷造りが大変でしたが、いい小遣いになりました。そろそろエンジン機は全部処分しようかな??
DIY, ものづくり, 自動車/旅 タイヤレンチ 2010年8月3日 t-ueda コメントする タイヤ交換の時に普通のレンチは使いにくかったので、十字レンチを探していたところ、良い物が見つかったので購入しました。 これはKokenの4711Xで横の棒がスライドして外れるようになっているので、しまうときにはコンパクトになります。 レガシー用に19mmのボックスをつけて4680円でした。(ヤフーオークション、送料別)
BF-RCクラブ, Myラジコン 一人で飛行場占有 2010年8月3日 t-ueda コメントする 今日は夏休みの特休だったので8時半頃から飛行場に行きました。予想通り誰もいないので、飛行場を占有して何回も飛ばしました。 使用したLipoは写真のように8セットでした。暑くなってきたので10時半頃引き上げて、途中散髪に行きました。
エコロジー 暑いですね 2010年7月31日 t-ueda コメントする 最近は暑い日が続いています。クーラーの中だけで生活するわけにも行かないので、首筋が冷たくなるスカーフを買ってみました。結構使えますね。 なかに高分子ポリマーが入っていてたくさんの水を吸収し、徐々に蒸発して熱を取ります。頸動脈を冷やせるので、つけていると頭がすっきりします。(1080円)
自動車/旅 車検 2010年7月24日 t-ueda コメントする レガシーの車検が8/19までなので今日予約して一日車検してきました。 点検確認後、クーラント交換、ブレーキオイル交換、リアディスクパッド交換、ラジエータキャップ交換の整備をしました。整備費は26000円ほどでした。合計79484円なり
パソコン/サーバー, モバイルPC/電話 IS02 広辞苑/ブリタニカのインストール 2010年7月15日 t-ueda コメントする EBPocketをインストールして、手持ちの広辞苑6とブリタニカをコピーしました。動画は入れませんでした。 画面のキャプチャーもカメラボタンを押すだけなので簡単ですね。
パソコン/サーバー, モバイルPC/電話 IS02 SP00→SP01 VerUP トラブル 折りたたみキーボード 2010年7月14日 t-ueda コメントする ホームページにシステムのVerUPがのっていたのでSP01にアップしました。そうしたら、PCとの接続(WindowsMobileディバイスセンター)がつながらなくなりました。ネットを検索すると同様のことが起こっているようです。ネットにあるようにバックアップを取ってから、マスターリセットすると直ったので、リストアして組み直しました。 今日はオークションで購入した折りたたみキーボードが届いたのでつないでもみました。
パソコン/サーバー, モバイルPC/電話 仕事場でのIS02はワイヤレス接続 2010年7月13日 t-ueda コメントする 仕事場では無線LANでネット接続しています。超小型のUSB無線子機のBuffalo WLI-UC-GNMをPCにさして親機の設定にしています。小型すぎて 無線写真のPCにちょっと見えていますが分かりにくいと思います。
パソコン/サーバー, モバイルPC/電話 USBホスト 2010年7月4日 t-ueda コメントする 今日は注文していたUSBケープルが届いたので確認しています。 USBホストケーブルにカードリーダーをつないで見たらハードディスクと判断してファイルが読み込みできました。
パソコン/サーバー, モバイルPC/電話 IS02でフリック入力 2010年7月2日 t-ueda コメントする タッチパネルのソフトキーボードはキーが小さく入力しにくいので携帯のキーボードのようなフリック入力ソフトを入れてみました。iPhoneみたいになりました。 http://geekssanctuary.blog70.fc2.com/blog-entry-7.html
パソコン/サーバー, モバイルPC/電話 IS02ストラップ 2010年6月30日 t-ueda コメントする IS02にはストラップ用の穴などはついていません。シャツの胸ポケットに入れていたら、先日は早速落としました。そこで穴を開けてストラップをつけてみました。1.8mmの穴を二つ開けて、ひもを通しました。
パソコン/サーバー, モバイルPC/電話 IS02ロッククリア 2010年6月29日 t-ueda コメントする せっかくなのでICカードを設定してもらおうとAuショップに寄ってみました。E30HT→IS02なのですが、何か電話で確認していたと思ったら「現在は店頭ではできないので工場送りになり、データは消えます。」と言われました。「それはこまる」と退散しました。いつになるか分からないが、店頭でもできるようになるとは言われました。とりあえず回線はつながらなくてもスケジュール帳として使っているのでしばらく様子を見ます。
パソコン/サーバー, モバイルPC/電話 Au IS02購入 2010年6月28日 t-ueda コメントする 画面の大きいIS02をネット購入しました。まだICカードはセットしていませんが、とりあえず良く使用する「さいすけ」とTomboをインストールしました。WindowsMobileディバイスセンターで簡単にインストールできました。
自動車/旅 レーダー交換 2010年6月13日 t-ueda コメントする ミラータイプのGPSレーダー探知機に交換しました。 GPS とGセンサー(加速度計)つきで実際の速度も結構正確に表示されています。 通勤道路には警告が出る場所はありませんが、自動ドアのキャンセルを1カ所したら静かで快適になりました。 エコ表示にしていると急加速や急ブレーキで点数が下がるので、気をつけるようになってエコになりますね。経済速度は60km/hになっています。
自動車/旅 タイヤ交換 2010年6月13日 t-ueda コメントする 今日柄は梅雨入りでした。タイヤの溝が気になっていたので交換に行きました。 省エネタイヤが増えていますので、ブリジストンのエコピアEX10にしました。 サイズは215/45R17です。4本交換工賃込みで11万円でした。(タイヤ館岡山東、バルブ4本交換、窒素封入、工賃込み)(価格比較サイトでは23,030~17,360円でした)