「パソコン/サーバー」カテゴリーアーカイブ

パソコン再インストール中

仕事先のですが、先日からパソコンの修理をしています。ディスクの異常で立ち上がらなくなり、Dドライブの再インストール用のファイルも使えなくなっていました。

Fdisk,CheckDiskしてfomatしたら問題ないようです。Winのディスクを取り寄せて再インストールしています。

これからアップディト作業です。しばらく時間がかかりそうです。

サーバーHDD交換

サーバーのCとDドライブにディスクエラーが時々記録されているので、ハードディスクを交換しました。2006.12 日立製250GBでした。同じ250GBに4時間20分かけてコピーしてから交換しました。

コピーはまず新しいHDDをUSB接続して、EaseusDiskCopyというソフトをダウンロードして、CDにir051というISOファイル書き込みできるソフトでCDに書き込みしたものでCD立ち上げでHDDからHDDにコピーしました。250GBあったので4時間20分かかりました。これで復旧したかな…

USBハードディスク復旧

友人に頼まれたのでUSBハードディスクの復旧をしました。写真データなどをたくさん保存していた物が読めなくなったようです。通常ではディスク自体は認識していますが、ファイル一覧は出てきません。DataRescue PCというソフトで復活をしてみました。9786ファイルが復活しました。削除したファイルも含まれていますが、持ち主は喜びそうです。

http://www.igeekinc.com/products/datarescuepc.html

 

IS02 SP00→SP01 VerUP トラブル 折りたたみキーボード

ホームページにシステムのVerUPがのっていたのでSP01にアップしました。そうしたら、PCとの接続(WindowsMobileディバイスセンター)がつながらなくなりました。ネットを検索すると同様のことが起こっているようです。ネットにあるようにバックアップを取ってから、マスターリセットすると直ったので、リストアして組み直しました。

今日はオークションで購入した折りたたみキーボードが届いたのでつないでもみました。

IS02ロッククリア

せっかくなのでICカードを設定してもらおうとAuショップに寄ってみました。E30HT→IS02なのですが、何か電話で確認していたと思ったら「現在は店頭ではできないので工場送りになり、データは消えます。」と言われました。「それはこまる」と退散しました。いつになるか分からないが、店頭でもできるようになるとは言われました。とりあえず回線はつながらなくてもスケジュール帳として使っているのでしばらく様子を見ます。

サーバー修復中

12月はじめに自宅サーバーのハードディスクがトラブルでダウンしました。

ハードディスクを交換してシステムを組み直し、バックアップから修復中です。

最近の書き込みが不足していますが、徐々に戻しています。

12/13(日)ほぼ修復できました。データベースをバックアップしていなかったので手間がかかりました。

12/14(月)昔の写真データから古い思い出のページも作ってみています。自分史になるかな??